熊本市中央区でインプラントのことなら
椿歯科クリニック TDCインプラントセンターへ
インプラント(自由診療)

インプラントは、歯の抜けた所に人口の歯根を植え、しっかりと顎(あご)の骨と固定した後、その上に人口の歯を製作し装着する方法です。
天然歯と同様の健全な咀嚼運動(噛み砕き、飲み込む運動)ができるようになります。
インプラントはこのような方に適しています。
・取り外しの入れ歯が嫌いな人、または仕事その他の事情で不都合な人。
・歯が抜けた所を治療するために、残っている歯を削られたくない人。
・入れ歯で、発音や発声に不便を感じている人。
・総入れ歯が合わず生活にも支障をきたし、不快感を抱いている人。
・入れ歯を装着すると残っている歯に悪影響を及ぼすと考えられる人。



※画像はイメージです。
インプラントの治療方法
インプラントは人工歯根のことです。天然歯が何らかの理由で失われ、欠損部の修復が必要となった場合に顎の骨にインプラント(チタン製ネジ)を埋め込む治療です。
治療期間・通院回数
通常3~4ヶ月、2~3週間に1回
骨再成術についてはご相談ください
メリット・デメリット
インプラント治療を行うことにより得られるメリットは、
「自分の歯と同様に咀嚼ができる」ところです。
入れ歯などの場合、力を入れて食べ物を噛むことが難しい。
インプラント治療における大きなデメリットとしては、『治療費』の問題があげられます。
インプラント治療には基本的には保険が適用しないため、他の治療と比べると高額です。
リスク・副作用
重度の心臓疾患のある方はできません。
不十分な歯磨き等による歯周病や、歯ぎしりはインプラントの動揺・脱落につながります。
インプラント費用
インプラントの基本料金です。
CTによる検査
16,500円
人工歯根埋入
165,000円
アバットメント(土台)
7,700円
仮歯
3,300円
人工歯冠はこの中からお選び下さい
人工歯冠
MB 132,000円
ジルコニア
110,000円
GOLDMC
110,000円
MC
60,500円
※全て税込み料金です。
医院の基本情報

医院名
椿歯科クリニック TDCインプラントセンター
院長
椿 誠
所在地
〒862-0950 熊本市中央区水前寺3-15-20
診療時間
[月・火・木・金曜日] 9:30~13:00 / 14:00~19:00
[土曜日] 9:30~15:00
休診日
水曜日・日曜日・祝日
(祝日がある週の水曜日は午前・午後とも診療)
アクセス・診療時間
駐車場11台分ございますのでお気軽に車でお越しください。
JR水前寺駅からおよそ徒歩5分となります。
北水前寺バス停前となります。
診療時間
休診日:水曜日・日曜日・祝日
(祝日週の水曜日は午前・午後とも診療しています)